| 募集職種 | システムエンジニア・プログラマー | 
|---|---|
| 仕事内容 | 主にコンピュータソフトウェアの開発やコンピュータシステムの開発に関わるマネジメント業務等、取引先に出向いてお客様と一緒になって仕事を行います。 大規模な開発はお客様先で、小規模の開発は社内で作業しています。 案件は様々で、企業内で使われる業務アプリケーションや組込システム、Webアプリケーションなど、お客様のビジネスに関わるシステム開発を幅広く行っています。  | 
		
| 勤務地 | 名古屋本社、または各プロジェクト先(愛知県内) | 
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩60分) フレックス制あり ⼆部学⽣、育児・介護による時短勤務制度あり  | 
		
| 給与 | 初任給実績 基本給 192,780円(学部卒、専⾨4年卒) 基本給 178,500円(短⼤卒、⾼専卒、専⾨2年卒) ※⼊社時の年齢によって⾦額増あり(年齢給採⽤のため) ※試用期間:3カ月(条件変更なし)  | 
		
| 諸手当 | ・役職手当 ・資格取得奨励⾦ ・勉強会参加奨励⾦ ・家族⼿当 ・子育支援手当 ・地域⼿当 ・通勤⼿当  | 
		
| 昇給・賞与 | 【昇給】 年1回(4⽉)  【賞与】 年2回(6⽉、12⽉) ※試⽤期間中の賞与⽀給はありません  | 
| 休⽇休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ※フレックスタイム制を適用している社員は上記以外に1ヵ月につき任意の1日 ・年末年始 ・有給休暇(入社半年経過した時点で10日、入社1年経過した時点で20日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇  | 
		
テクニカルアンサーは
各種⼿当が充実!
⾃慢の⼿当について
詳しくご説明します。
- 
	
01
	
資格取得奨励金・向上心を高めるため、資格取得を応援する制度
・資格取得や認定合格に対して1資格1,000円~12,000円支給。最大60,000円/月 - 
	
02
	
勉強会参加奨励金・社内で行われる勉強会への参加を奨励する制度
・⽉1回約50分の社内勉強会へ参加した場合に2,000円を⽀給 - 
	
03
	
育児休暇取得奨励金・仕事と子育てを両立する社員を応援する制度
・子の傷病看護/通院、通園など育児に必要な休暇を申請した場合に支給 - 
	
04
	
家族手当・扶養家族がいる社員の金銭的な負担を減らす制度
・配偶者を扶養している場合や18歳未満の同居している子がいる場合に支給 - 
	
05
	
子育支援手当・少子化が進展する中で、社員が安心して子育てをできるよう応援するための制度
・子ども1人につき15,000円~20,000円支給。最大100,000円/月 - 
	
06
	
通勤手当・健康増進やエコのために自転車や徒歩出勤を促す制度
・通勤の一部や全部を自転車や徒歩にした場合に2,000円を支給 - 
	
07
	
交通費実費 全額支給・通勤にかかる交通費は全額支給。
・通勤手当対象者も交通費がかかった場合は支給 
テクニカルアンサーの各種⼿当はなぜ充実しているのか?
ホームページでは書ききれない思いを会社説明会でお伝えできればと思います。